top of page
  • 執筆者の写真Mayuko Hikichi

台湾で美味しかったもの

今日は知財と関係のない話題で恐縮なのですが、昨年台湾に長期滞在していろいろなものを食べました。台湾には小籠包や胡椒餅など、いろいろな美味しい食べ物がありますが、私が特に美味しいと思ったのは牛肉麺です。あの味には中毒性があると思います。

あと、甘い物系では、やはり微熱山丘(サニーヒルズ)のパイナップルケーキと糖村のヌガーは美味しかったですが、庶民的なスーパーで売っている「乳加77」というキャラメル風のお菓子が美味しくて妙にハマってしまいました。次回出張に行ったら大量に買おうと思います(笑)。


最新記事

すべて表示

商標出願手数料について

前回の投稿からかなり時間が空いてしまいましたが、今日は台湾の商標出願の料金システムについてご紹介します。まず、台湾知財局に商標出願する際の出願費用は、紙で出願する場合は3000台湾元、オンライン出願の場合は300台湾元が減額されて2700台湾元となります。(現在はほとんどがオンライン出願だということです) これだけなら分かりやすいのですが、このほかに「1区分の中の指定商品の数が20を超えると、商品

台湾の商標代理人制度

今回は、現在改正が検討されている台湾の商標代理人制度についてご紹介します。 台湾では、日本と異なり、特許代理人制度と商標代理人制度は別の制度となっています。 以前このブログで「専利師」(台湾の特許弁理士資格)について紹介しましたが、台湾で専利(特許・実用・意匠)の出願を行う場合、「専利師又はその他法律で定める者」しか代理人となることができません(台湾専利法11条)。 ところが、台湾の商標法には代理

bottom of page